信濃屋信濃屋

  • お知らせ
  • 美味しさの秘密
  • 商品のご紹介
  • 店舗のご案内

お知らせ

  • 2021.07.147月休みのお知らせ
  • 2021.04.28GWお休みのお知らせ
  • 2021.03.19休みのお知らせ
  • 2020.12.18年末年始の営業のお知らせです。
  • 2020.12.1812月27日(日)は営業いたします。
  • 2020.08.09夏季休業のお知らせです。
  • 2020.05.31Webサイトリニューアルのお知らせ
123

公式Instagram

shinanoya.gotanda9320

#五反田駅 #目黒川沿い #鶏肉専門店 #創業73年 #唐揚げ#焼き鳥 #卸し#小売 ○営業時間:9:00〜19:00○定休日:日曜祝日

#信濃屋#五反田#女将さん紹介 #信濃屋#五反田#女将さん紹介
#信濃屋 #お惣菜#焼き鳥#唐揚げ #信濃屋 #お惣菜#焼き鳥#唐揚げ
#信濃屋#鶏肉専門店#ささみ#やげんなんこつ
⁡ ⁡ 信濃屋レシピ🐓 ⁡ 包丁いらな ⁡
⁡
信濃屋レシピ🐓
⁡
包丁いらない✨
"こ肉の大葉焼き"
⁡
材料(3〜4人分)
こ肉    300g
大葉    3枚
A.
みりん   大さじ1
酒     大さじ1
塩     小さじ1/2
醤油    大さじ1
醤油麹(あれば)   大さじ1
【醤油麹を入れたら醤油は大さじ1/2に】
⁡
片栗粉    適量
油      適量
⁡
作り方🥣
1.
大葉は丸めてキッチンバサミでカットし、
こ肉にAと大葉を入れて30分くらい漬け込みます
⁡
⁡
2.
1の漬け込んだこ肉に片栗粉をまぶし、
フライパンに大さじ2くらいの油を入れて
揚げ焼きします
中火で2分焼いたらひっくり返して蓋をして
弱火で8分待ちます
⁡
4.
蓋を外してキッチンバサミで大きい部分のこ肉を
切り離してお皿に乗せて出来上がりです
⁡
⁡
普段大葉を食べない子どもたちが
美味しい❗️と食べてくれました!
⁡
信濃屋のこ肉はあばらから削いで取った肉のことで
むね肉やささみに近いです🐓
軟骨や筋もあるのでハサミでチョキっと
切ると食べやすいです!
軟骨が食べられるお子さんはこ肉、
食べられます!食感が美味しいです!
⁡
⁡
こ肉は100g、120円と安いのでぜひ
一度試してみてください🐓⭐️
⁡
⁡
⁡
#信濃屋#信濃屋レシピ#簡単レシピ#鶏肉料理#信玄どり#鶏肉専門店#卸#小売#五反田グルメ#お惣菜#テイクアウト#takeout#目黒川沿い#大崎#こ肉#大葉#ズボラレシピ^_^
#信濃屋#お惣菜#てり焼き#とうふコロッケ#焼き立て#美味しい
⁡
⁡
信濃屋レシピ🐓
⁡
⁡
"ぶつ切りとじゃがいもの煮物"
⁡
材料(3〜4人分)
骨付きももぶつ切り   350g(1本分くらい)
じゃがいも       2個
インゲン        4本くらい
A.
醤油          大さじ3
砂糖          大さじ2
酒           大さじ2
はちみつ        大さじ1
顆粒だし        小さじ1
⁡
水           200ml
⁡
⁡
作り方🥣
1.
ごま油を鍋に大さじ1入れてぶつ切りを炒め焼き色をつけます
インゲンは別の鍋で茹でておきます
じゃがいもはよく洗い、一口大にカットします
⁡
2.
じゃがいもは水にさらしてからラップをかけて
電子レンジで5分温めます
ぶつ切りに焼き色がついたらじゃがいもを入れて
一緒に炒めます
⁡
3.
2に200mlの水を入れてAの調味料を加え、
蓋をして15分ほど煮込んだら出来上がりです
最後にインゲンを盛り付けしてください
⁡
⁡
⁡
⁡
少し甘めの煮物です🐓🍽️
ぶつ切りの出汁がでて美味しいです🥣
⁡
⁡
ぶつ切りはカレーや鍋、参鶏湯などの
料理に使えます🍽️
⁡
ネパールの従業員の方々はもも肉より
ぶつ切りの方が好きでよく買っています🐓
⁡
⁡
⁡
#信濃屋#信濃屋レシピ#簡単レシピ#鶏肉料理#信玄どり#鶏肉専門店#卸#小売#五反田グルメ#お惣菜#テイクアウト#takeout#目黒川沿い#大崎#骨付きぶつ切り#煮物#じゃがいも
⁡ ⁡ お盆休みのお知らせ📢 ⁡ いつ ⁡
⁡
お盆休みのお知らせ📢
⁡
いつもご愛顧いただきありがとうございます🐓
⁡
⁡
今年のお盆休みは
8/10(日) 休み
8/11(月) 山の日  休み🎌
⁡
8/12(火)〜14(木)営業
⁡
8/15(金)〜17(日)お盆休み
⁡
8/18から通常営業
⁡
お休み中はご不便をおかけしますが
何卒宜しくお願いいたします🙏🏻🐓
⁡
⁡
#信濃屋#五反田#お惣菜#卸#小売#焼き鳥#唐揚げ#鳥油#さっぱり#鶏肉専門店#つくね#ねぎま#レバー#皮#肉#鶏メンチ#お弁当#大山どり#信玄どり#鶏肉好き#食べ歩き#美味しい#五反田グルメ#ランチ#テイクアウト#takeout#大崎#品川#お盆休み
⁡
⁡
🐓信濃屋レシピ🍽️
⁡
"鶏もつ炒め"
⁡
⁡
材料(2人分)
もつ    300g
皮     2枚くらい
しめじ   1/2パック
長ネギ   1/2本
にんにく  チューブ1cmくらい
しょうが  すりおろし小さじ1
⁡
A.
醤油     大さじ1
酒      大さじ1
⁡
⁡
作り方🥣
1.
もつをザルに入れて水気を切ります
キッチンバサミでもつの長い部分と皮を
カットします
⁡
2.
長ネギは斜め切り、しめじはほぐして
ニンニク、生姜は刻みます
(チューブやすりおろしでも◯)
Aを混ぜ合わせておきます
⁡
3.
フライパンに小さじ1の油をしいてもつと皮、
生姜とニンニクを入れて2〜3分中火で炒めます
⁡
4.
しめじと長ネギを加えて4〜5分炒めたら
Aの合わせ調味料を入れて軽く炒め合わせます
キンカン以外の具材を取り除き
キンカンだけ蓋をして1〜2分火を入れたら
最後にトッピングして出来上がりです!
⁡
⁡
信濃屋のまかない朝食でも、
もつは炒めて出しています!!🐓
⁡
煮るよりも時短で美味しいです✨
⁡
⁡
信濃屋のもつは
丸い黄色のキンカン せぎも らんかん 親レバ ひぞう などが入っています!
⁡
鶏を1羽ずつ手作業でバラすことで
色々な部位をお客様へご提供できます🐓
⁡
⁡
お昼11:30から販売しているもつ煮込みは
もっと多くの部位をブレンドして入れていますので
ぜひ召し上がってみてください!
⁡
⁡
次回信濃屋もつ煮込みのレシピも投稿します✨
⁡
⁡
#信濃屋#信濃屋レシピ#簡単レシピ#鶏肉料理#信玄どり#鶏肉専門店#卸#小売#五反田グルメ#お惣菜#もつ#おつまみ#しょうが#にんにく
Instagramをフォローする

more

信濃屋

  • お知らせ
  • 美味しさの秘密
  • 商品のご紹介
  • 店舗のご案内
  • 商品のご紹介
  • 店舗のご案内
公式Instagram

東京都品川区西五反田1-13-1
 9:00〜19:00 日・祝休み

  • 03-3491-9320
  • プライバシーポリシー

Copyright © 信濃屋